パワーラッシュ 2016/05

表現は暫定の箇所があります。
今回のテーマは『Pleasure』。
「身体づくりの楽しさ・喜びを感じていただける様々な工夫を盛り込みました。気になる部位を引き締める新しいパワーラッシュをお楽しみ下さい。」とのことです。確かに、全体的な構成も新しい感じです。
「気になる部位」がどこか気になりますが、種目から判断すると「お尻~太もも」と「二の腕」でしょうか。腹筋種目の量はこれまでと同程度ですが、サイドプランクやツイストカールアップがあるし「お腹まわり」もですかね。。

今回のコリオの特徴としては小刻みな動きが多いです。稼動域を限定することで負荷が逃げにくくなります。ターゲットの筋肉を意識しやすくすることを考えられたのかもしれません。
POWERパートで足の種目を多くした分でしょうか?SHAPE-1にプッシュアップがはいっています。また、音楽の関係でしょうか?BODYパートが3ブロックだからかカールアップがSHAPE-2にはいっています。そして今回肩の種目がない。次回アップデートでは肩の特集かも・・・

コンセプトもはっきりしていますし、工夫されているのが分かります。
そして、これを『Pleasure』とした製作者の性格も分かります。Sです!

(ファイティングラッシュの製作者は見習って欲しい・・・)

 

Warming UP

Take Me Home ft Bebe Rexha – Cash Cash

ヒップヒンジ ※バーベルなし

(手を前に伸ばして)スロー×4
最後はベントオーバーまま4カウント待ち
休憩:なし

肩と肩甲骨 ※バーベルなし

(ベントオーバー 手を前方へ伸ばす)スロー×4
(ベントオーバー ウインギング水平)スロー×3
ベントオーバーから戻りながら、両手バンザイ
(立位 ウインギング挙上)(上から)スロー×2
両手バンザイままスクワットへ
休憩:なし

両手上げスクワット ※バーベルなし

シングル×8
休憩:32カウント

フロントランジ

右前スロー×4 → 左前スロー×4
休憩:なし

「スロー×4」はステーショナリー。
スクワット

スロー×4 → ツーツー×4 → シングル×8
休憩:32カウント

デッドロウ

スロー×4 → シングル×4 → 3ロウ×2
休憩:32カウント

ヒップスラスト

スロー×4 → シングル×4
休憩:16カウント

ベンチプレス

スロー×4 → シングル×4
休憩:16カウント

トライセプスエクステンション

スロー×4 → シングル×8
ラスト:シングルダウン

POWER-1

Follow Me (Club Mix) – Hardwell feat. Jason Derulo

デッドロウ

スロー×4 → シングル×4 → 3ロウ×2 → 7ロウ → スロー×2 → シングル×4 → 3ロウ×2 → 7ロウ
休憩:64カウント

ワイドスクワット

スロー×4 → ツーツー×4 → キープスロー×4 → シングル×8 → 7バウンズ×2
休憩:32カウント

スクワット

スロー×4 → ツーツー×4 → 8ダウン4アップ → 休憩8カウント → シングル×8 → 15バウンズ → パーシャル → パーシャル&ボトムキープ8カウント
ラスト:シングルアップ

休憩8カウントの後半で音楽に合わせてかけ声(ワンツースリーフォー)がある模様。

POWER-2

Where Them Girls At – David Guetta feat Flo Rida & Nicki Minaj

フロントランジ

右前スロー×4 → 左前スロー×4 → 右前ツーツー×4 → 左前ツーツー×4 → 右前3バウンズ×4 → 左前3バウンズ×4 → 右前パーシャル×2 → 左前パーシャル×2 → 右前7バウンズ×2 → 左前7バウンズ×2
休憩:32カウント

「→ ○ →」内は全てステーショナリー。
ヒップスラスト

スロー×8 → 上パーシャル×4
休憩:32カウント

ベンチプレス

スロー×4 → シングル×16 → オールパーシャル×2 → 7バウンズ×4
ラスト:シングルダウン

SHAPE-1

GUN – SEREBRO

プッシュアップ

スロー×4 → ツーツー×4 → アー×5〔ストレッチ5段階〕 → 4カウントで準備 → (下から)上でキープスロー×4 → ワンスリー×4 → オールパーシャル
休憩:32カウント

上でキープスローだと休みが続くので、余裕のある方は中位でキープ、もしくは(上から)下でキープスロー・・・。
キックバック ※ダンベル

スロー×4 → ツーツー×4 → アー×5〔キープ5段階〕 → 4カウントスローで戻し → { クイック×2 → スロー戻し }×8 → シングル×8
休憩:32カウント

アームカール

スロー×4 → ツーツー×4(最後は真ん中) → アー×5〔4キープ連続スライド×2往復 → クイック連続スライド×4〕→ 真ん中まま4カウント待ち(上へ) → { クイック×2 → スロー戻し }×8 → シングル連続スライド×6 → クイック連続スライド×5
ラスト:スライド前キープ

連続スライド=腕は90度のまま。

SHAPE-2

The Days – Avicii

アームカール

スロー×4 → スリーワン×4 → シングル×10 → スリーワン×2 → シングル×6
休憩:32カウント

カールアップ

スロー×4 → スリーワン×4 → シングル×10 → スリーワン×2 → シングル×6
休憩:32カウント

ステップ台の上に仰向けの腹筋種目です。
トライセプスエクステンション

スロー×4 → ワンスリー×4 → シングル×10 → ワンスリー×2 → シングル×6
休憩:32カウント
ワンスリー×4 → シングル×8 → パーシャル×2
ラスト:シングルダウン

BODY

Revolution [Audien Redio Edit] – R3hab & NERVO & Ummet Ozcan

サイドプランク

[左右それぞれ]12キープ×4 → キープスロー×4 → シングル×8
休憩:32カウント

ツイストカールアップ(左右交互)

左右スロー×2 → 左右キープスロー×4 → 左右3バウンズ×2 → 左右7バウンズ
休憩:32カウント

左右○○=右(or左)×1 → 左(or右)×1。足は上げない、とのこと。腹筋上部がターゲットのよう。
レッグレイズ(LR)&脛タッチ(カールアップ)(CU)

(上から)LRスロー×4 → CUスロー×4 → LRスリーワン×4 → CU3バウンズ×4 → LRキープスロー×4 → CU7バウンズ → CU8バウンズ
ラスト:膝裏クラップ

脛タッチ(カールアップ)では、足は上げたまま(=レッグレイズのスタート姿勢)。

COOL DOWN STRETCH

ROAR – Katy Perry


ページ先頭